SSブログ

Oscilogi32の開発環境が整った [PIC32]

(2014.06.25)
PIC32MX250を使った100kSPSのデジタル・オシロと1MSPSのロジアナを”Oscilogi32”と呼ぶことにしました。¥(^_^)

悩んでいたI2C通信が動き始めて一安心と思ったら、新たな問題が発覚しました。C言語で書かれたbcm2835ライブラリ(これです)をJAVAから呼び出すbcmlib_for_java(これです)が途中から動かなくなってしまいます。生成した子プロセスがクラッシュするようです。orz

Raspi-1から持ってきたbcmlib_for_javaを使ったのですが、改めてgithubからRaspi-2にcloneしてmakeし直しました。example/I2c.javaでテストすると・・・O.K.です。無事、インストールできました。

新たにインストールしたbcmlib_for_javaを使ってOscilogi32のJAVAプログラムを動かしてみると・・・今度は大丈夫です、I2C_readとI2C_writeを反復しています。(パチパチパチ~)
2014_0625_1.pngコマンド・テスト用
未だコマンド送受テスト用のウィンドウしか出来ていませんがOscilogi32の開発環境が整いました。

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村 ネットブログ コミュニティサイトへ
にほんブログ村 IT技術ブログ オープンソースへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。