SSブログ

秋月電子に注文した部品が届いた [電子工作]

2015_0314_2.png(2015.03.14)
Heater_Controler基板の部品一式を秋月電子の通販で買い求めることにしました。秋月電子の通販サイト(ここです)で部品を1点ずつカートに入れ、カード決済を選べば(予め会員登録する必要がある)発注完了です。
2015_0314_3.png写真付きなので確認しやすい

3/12に注文した品が3/14の午前中に届きました。送料が500円掛かりますが、スギ花粉に悩まされるこの時期に秋葉原へ出かけなくて済むことを思えば安いものです。
2015_0314_1.png二日後に届いた

注文した品が揃っていることを確認して、早速PIC16F1705をブレッドボードにセットしました。
新しいデバイスにPICkit3を接続するときは、毎回ワクワク(ドキドキ)します。慎重に電源PIN、Vpp、ICSPDAT、ICSPCLKを接続して、PICkit3のデバッグ・ボタンを押すと・・・

プログラム・メモリの消去でエラーになりました。orz

デバイスは正しく認識しているので、PICkit3とデバイスの接続は良さそうなのですが、どこに問題があるのでしょうか?電源電圧を5.05Vに上げると、今度は”Vddが4.75Vにしかならない”というメッセージが表示されました。

PIC16F1705の書き込みには別電源が必要?

Webで検索してもそんな書き込みは見つからないのですが、取り合えず用意した5V電源をブレッドボードに接続しようとして、ようやく自分の犯した過ちに気付きました。

ブレッドボードの両側にある電源ラインのうち、右側のVssだけPICkit3のGNDと接続されていませんでした。そこにPICのVssを接続したので、PICに正しく給電されないまま、デバッガを起動していたのです。
2015_0314_2.png右側のVssが浮いていた

そんな状態でもPICkit3はデバイスを認識してプログラミングを始めようとするのです。(<==実は前にも経験している)

電源ラインを接続すると、何事も無く書き込まれたプログラムが走りました。

これでLEDチカチカを始めることができます。
やれやれ

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村 ネットブログ コミュニティサイトへ
にほんブログ村 IT技術ブログ オープンソースへ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。