SSブログ

Raspiの温度計測機能に疑いを抱いた [Raspberry Pi]

(2016.05.15)
Raspiは『自己発熱で動作不良を起こす』などと言われたりして、ヒートシンクを取り付けていらっしゃる方も多いものと思います。

親族SNS管理人はRaspi3の上にOscilogi410を乗せて使っている
2016_0421_2.pngこんな感じです
のですが、(今までの所)熱による不具合は経験していません。未だ夏の暑さの中で動作させていないので、大丈夫と断言することは出来ませんが・・・

Raspi3は電流消費も増えて、さらに温度的に厳しくなるのではないかと懸念しています。そんな折りに、ラズベリー・パイ ジャパン(こちら)で
Raspi3に負荷を掛けてCPU温度を計測する動画(これ)を見つけました。

試しに手元のPaspi3で計測した結果は以下の通りです。
$ vcgencmd measure_temp
temp=47.2'C
$ vcgencmd measure_temp
temp=46.7'C
$ vcgencmd measure_temp
temp=47.2'C
$ vcgencmd measure_temp
temp=47.8'C
$ vcgencmd measure_temp
temp=48.3'C
$ vcgencmd measure_temp
temp=49.4'C
$ vcgencmd measure_temp
temp=48.3'C
$ vcgencmd measure_temp
temp=48.3'C
$ vcgencmd measure_temp
temp=49.4'C
$ vcgencmd measure_temp
temp=48.9'C
$ vcgencmd measure_temp
temp=49.4'C

動画で示されたのとほぼ同じ数値です。これって本当に正しく計測した結果なんでしょうか?あまりに数値が似ているのでちょっと疑いを抱いてしまいました。

ちなみにRaspi2Bは51℃(OsciLogi付き)、RaspiB+(OsciLogi無し)は39℃くらいでした。

nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。